「ハカラメ」を育てよう その4(最終)
「ハカラメ」を育てだして4か月。
ここは北陸。冬の便りが届き、寒くなってきた12月半ばから様子が怪しくなってきました。
もちろん外は気温が10℃に届かない日しかないので家の中で育てていました。しっかりと土に根付いていたはずなのに、日光不足なのか全体的にシナっとしてきちゃったのです。そして1月中頃にはこんな状態に・・・しっかりと枯れてしまいました😭
亜熱帯の植物「ハカラメ」は、関東や西日本では育って花や茎が出て大きく育っているということも聞いていましたが、やっぱり冬の日光のない北陸で生きていくのは難しかったようです🍃
やっぱりスクスクと大きくなれる場所がいいですね!また元気な「ハカラメ」と小笠原で会えるのを楽しみにしています!