実験

日常
ゲノム解析しちゃいました新着!!

少し前に私のDNAゲノム解析をお願いしました。ここで言葉をちょっと説明。「DNA」は細胞の核の中の染色体にある物質です。4種類の部品からできていて、その並びが生物の設計図(遺伝情報)になります。その設計図の情報を「ゲノム […]

続きを読む
日常
「ハカラメ」を育てよう その3

「ハカラメ」を育てだして1か月半くらい経ちました。葉から出た根はしっかりと土に根付き、日中の天気の良さでぐんぐん大きくなっています。1つの葉っぱから3つ以上の葉が生えてきています。本当に不思議な光景です。亜熱帯の植物なの […]

続きを読む
科学教室
太陽観測(かほく星の会)

かほく市の望遠鏡で太陽観測を行いました。今回もたくさんの方が観測に来ていましたよ!太陽は身近な星ですが、感覚的にも距離的にも身近すぎるのでなかなか見ることは少ないと思います。昼間に天体観測はおもしろい体験ですし、迫力ある […]

続きを読む
日常
トマトは浮くのか沈むのか

う~ん、難しい質問です。
実家がトマト農家なんですが、息子が小学生の時に自由研究で行った研究がまさしくこのテーマでした。
やってみるのが一番早い!ということで、昨年行った「うく?しずむ?」ワークショップ。実験材料としてトマトはなかったんですよねぇ。それはなぜか!

浮くトマトもあれば沈むトマトもある

が答えだからです。
夏、トマトがいっぱい売っている時期だからこそできる実験をぜひ試してくださいね!
ちなみに実家のトマトは沈んでいました😆
その意味は果たして?!

続きを読む
科学教室
ひとりチリモン中

今日は会社をお休みして、チリメンモンスターを探していました(笑)。8/3(土)と8/24(土)の2回「チリメンモンスターを探せ!」を開催しますので、どのくらい見つかるかな~という下見(?)もかねてひとりワークショップをし […]

続きを読む
日常
グリーンフローライト(蛍石)の実験

100円ショップでフローライト(蛍石)が売っているという情報を聞きつけて、私も歩いて5分のダイソーに買いに行ってきました。石沼界隈で話題になっているのですが、フローライト原石は岩石屋さんで購入すると1つ数百円~数千円って […]

続きを読む
実験
続報-シチズンサイエンス「地球冷却微生物を探せ」

昨年11/12投稿の「地球冷却微生物を探せ」の実験結果。なんと家の裏の土壌ではN2O(一酸化二窒素:地球温暖化の原因となる温室効果ガスの1つ)を吸収しているという結果がでたのです!この結果は「地球冷却微生物がいる可能性が […]

続きを読む