日常
グリーンフローライト(蛍石)の実験

100円ショップでフローライト(蛍石)が売っているという情報を聞きつけて、私も歩いて5分のダイソーに買いに行ってきました。石沼界隈で話題になっているのですが、フローライト原石は岩石屋さんで購入すると1つ数百円~数千円って […]

続きを読む
科学教室
星稜高校とイギリスをつなぐ

7/12(土)17:00~18:30 星稜高校とイギリスのSKAO(現在建設中の国際電波望遠鏡プロジェクト)本部をオンラインでつないで、講演会がありました。
星稜高校では科学部の元気な生徒さんが、研究者のお話を聞きたくってウズウズしている様子がモニターに映っています。一方、SKAOからは昨年「手作り電波望遠鏡ワークショップ」でかほく市に来ていただいた浅山さん。電波天文学に興味をもってくれる方が増えたらいいな!って思いながら科学普及をしています。

17:00ちょうどから、浅山さんのおもしろいエピソードを交えながらの自己紹介が始まりました。今の仕事の話、電波では何が見えるのか、これからの天文学者ってどんな人か、などなど未来に向かう高校生たちに熱く語っていました。
最後には、電波望遠鏡は手軽に手作りできるという話をしたら、生徒さん達も「やってみたい!」との声が飛び出してきました。
質問時間では、昼間でも電波で宇宙を観測するってできるんですか?って内容や、高エネルギーの中性子星についての質問、中学生でも電波望遠鏡は作れますか?という質問もありました。(ちなみに、携帯電話でも曇りや雨の日でも観測できるように、電波の観測は24時間できちゃいます!)

あっという間の1時間半のオンライン講義で、科学部の先生も「思いのほか盛り上がった!」と言っていました。星稜高校に声をかけた私も、楽しんでもらえてよかったなぁと思いました。
かほく市でも、また電波望遠鏡づくりのワークショップをやりたいなと思っています。全然理論はわからなくっても楽しめますよ⚡。

続きを読む
日常
「星の会」勉強会

梅雨の晴れ間をぬって、かほく市「星の会」の勉強会が開催されました。直径40㎝の反射望遠鏡で自動追尾機能がある望遠鏡を扱えるのは、現在レジェンドただ一人!そのため、星の会メンバーで月に2回程度勉強しているのです。 今日はと […]

続きを読む
日常
日本科学未来館(新展示)

出張中、ちょっと時間が空いたので古巣の日本科学未来館に行ってきました。同僚だった友人に案内してもらいながら昨年11月にできた「ロボット」「地球環境」「老い」がテーマになっている新常設展示は、興味を惹かれるすご~く楽しいエ […]

続きを読む
科学ワークショップ
【報告】水のひみつ実験教室

6/30(日)「水のひみつ実験教室」を開催しました。
みんなの前には、水やバッド、つまようじ、クリップなどが置かれていて、さてさて今から何が始まるの?という雰囲気です。
コップから流れ出てこない水の手品からスタート!「えー?なんでー?」って声が聞けるとワクワクします(笑)。
実験では、なぞの液体で水たまをつぶしてみたり、船をピューっと動かしてみたり、水の力を強めたり弱めたりしながら水のひみつを体験しました。水の力は目には見えないけれど、実験を通してその影響がわかってもらえたかなと思います。
また、墨流しは1200年前(平安時代?!)から行われてきた伝統技法。墨汁と油で作るマーブリングで、絵葉書をつくりました。みんな思い思いにマーブリングを楽しんだようです。科学の不思議さをおりまぜたアート作品を新聞紙にくるんで持ち帰りました。
今回は身近なモノをいろんな角度から見て触れて体験する、自由研究にもってこい!の実験教室でした。

続きを読む
科学ワークショップ
カードゲームはスキですか?(NT金沢)

金沢駅の地下で毎年一回楽しみにしているイベントがある。
その名も「NT金沢」!
NT金沢は、ものづくりの感動や興奮を展示・対話・体験を通して分かち合う交流会で、学生・エンジニア・クリエーター達による多種多様な自主制作作品の展示があり、見ているだけで本当に面白いのです。

本日、遊びに行ってきまして一通り見て回りました。
中でも「国旗王(こっきんぐ)」というカードゲームを試遊させてもらい、その場で購入しちゃいました!私、カードゲームが結構好きなのです♪このゲームは、様々な国の面積や人口や名前で対戦し「この国旗どこの国か知りたい熱」がムクムクと沸き起こってくるゲームです。知的好奇心や海外への興味も大きくなること間違いなし!
Amazonでは売り切れだそうでHandsにおいてあるところもあるそうです。おススメです😊
(ほんとはキュリオラボにおきたかったのですが、息子にとられてしまいました💦)

続きを読む
日常
トレッキングで出会ったもの

医王山のトレッキングに行ってきました。
とても暑い日だったのですが、滝や池を見て岩場を登りなかなかの山行!久しぶりに自然の中で遊びました。
途中で植物や生き物にたくさん出会ったんだけど、その中で一番印象的だったのは「モグラ」!もう死んでいたんだけど、子どもの頃以来の再開です!
体のわりに大きなで手は、立派なショベルのようになっています。しっかり観察しちゃいました。
(HPのブログには他に出会った生き物を書いてありますよ~)
たまに行く山には見たことのない生き物がいっぱい!今度は何に出会えるかな~って思いながらのトレッキングは楽しいです!

続きを読む
日常
ラボ文庫

太陽自動車学校の教室でワークショップをさせていただいているキュリオラボですが、そこにはちょっとした本棚があります。名づけて「ラボ文庫」!!ちょっとずつ増えていっています。マンガやカードゲームもあります!ワークショップが始 […]

続きを読む
科学ワークショップ
【報告】ひみつのメッセージを描こう!

かほく市の太陽自動車学校で、東京のELMSセンターの皆さんによる「ひみつのメッセージを描こう!」を開催しました。当日は30人を超える親子でワークショップとなりました。
「カラーアナライザー」というメガネを使うと、目に入ってくる色が制限されて消えてしまうのですが、子ども達はそれをいろんなモノを見て体得していきます。この日は、教室の中だけでなく自動車学校の外に出て、様々なモノの色を観察していました。
自分の中で「色」ってどんなものかが分かったところで、ひみつのメッセージを描きました。最初はお手本のあるメッセージをなぞっていた子も、何回か描くうちに、すごく集中してメッセージを描いていました!
最後には展覧会を開催しましたよ。
とても楽しい科学ワークショップとなりました。

続きを読む
日常
ジオ菓子

お菓子に見えちゃう風景に出会ったことはありますか?この「ジオ菓子」は「ジオガシ旅行団」というところが作っているお菓子で、自然の風景をお菓子にしちゃったんです。今回選んだのは、「枕状溶岩クッキー」と「下白岩 有孔虫化石ヌガ […]

続きを読む